![]() ![]() |
![]() ![]() |
施工内容 | 経年劣化により色褪せ・汚れが目立っていた戸建て住宅のセメント系スレート屋根に対し、ケレン・下塗り・中塗り・上塗りの4工程による塗装リフォームを実施しました。 遮熱性・防水性を兼ね備えた屋根用塗料を用いて、美観と機能性の両立を図りました。 |
---|---|
建築形態 | 戸建て住宅(木造2階建て・波型スレート屋根) |
施工地域 | 千葉県習志野市 |
施主 | 習志野市 J様 |
お問合せの種類 | ホームページからのお問い合わせ |
担当者 | 谷川 |
担当者写真 |
![]() |
担当者からの コメント |
セメント系スレート屋根は、見た目以上に塗膜の劣化が進行していることが多く、早めの塗装メンテナンスが重要です。今回も下地処理から丁寧に対応し、長持ちする塗膜を形成いたしました。 谷川建装では、戸建て住宅の屋根塗装にも豊富な実績があります。 千葉県習志野市をはじめ、周辺エリアで屋根の塗り替えをご検討中の方は、ぜひお気軽にご相談ください。 |
施工前の状況
屋根全体に経年劣化による退色・苔・カビ汚れが広がり、表面の劣化が進行していました。
特にセメント系スレートは吸水性があるため、適切な塗膜保護がされていないと雨水を吸収しやすく、劣化の加速やひび割れ、雨漏りのリスクにつながります。
施工の流れ
①ケレン作業(下地処理)
表面に付着した汚れ・劣化塗膜・苔などを除去し、塗料の密着性を高める下地処理を実施。この工程を丁寧に行うことで、塗装後の耐久性と美観が大きく向上します。
②下塗り(シーラー塗布)
スレート材に適した高浸透性の下塗り材(シーラー)を塗布し、塗料の吸い込みを抑えて上塗りの定着を確保します。
③中塗り・上塗り
高耐候性・遮熱性を持つ屋根用シリコン塗料を2回塗布し、均一で厚みのある塗膜を形成しました。雨や紫外線からの保護機能を高めると同時に、明るく清潔感のある屋根に仕上げています。
施工後の様子
塗装完了後は、白く美しい屋根へと刷新され、建物全体の印象も明るくなりました。塗膜による防水・防汚効果により、今後のメンテナンス負担も軽減されます。