
【千葉県船橋市】外壁サイディングの部分貼り直し工事|2階外壁の劣化を下地補強+新規サイディングで解決
![]() ![]() |
施工内容 | 外壁サイディング貼り直し |
---|---|
建築形態 | 戸建て住宅(木造2階建て) |
施工地域 | 千葉県船橋市 |
施主 | 千葉県船橋市 T様 |
お問合せの種類 | ホームページからのお問い合わせ |
担当者 | 谷川 政司 |
![]() |
|
担当者からのコメント | 経年劣化によりサイディングの浮き・反り・劣化が進んでいた2階外壁に対して、部分貼り直し工事を実施しました。既存外壁を撤去後に下地の補強を行い、防水透湿シートを施工。その上から新しいサイディングを張り直すことで、防水性能と耐久性を大幅に改善しました。 |
ご依頼の経緯は「雨漏りが心配…。」
「2階部分の外壁が傷んで雨漏りが心配」とのご相談をいただきました。特に窓まわりの劣化が目立っていたため、部分的なサイディング貼り直しをご提案しました。
施工前の状況
既存サイディングには色あせやひび割れが見られ、下地への水の浸入が懸念される状態でした。雨水の影響で一部は反りや浮きも発生しており、早急な補修が必要でした。
施工の流れ
①既存外壁材の撤去
劣化したサイディングを撤去し、下地の状態を確認。傷んでいた部分は構造用合板で補強しました。
②防水透湿シートの施工
下地全体に透湿防水シートを張り込み、外壁からの雨水侵入を防ぐ防水性能を確保。
③新規サイディングの施工
新しいサイディングを一枚ずつ丁寧に張り直し。
端部やサッシまわりには役物を取り付け、雨仕舞いを確実に行いました。
施工後の様子
仕上がりは新築同様に美しく、防水性も万全です。既存部分と違和感なく調和し、外観の印象も大きく向上しました。
作業を終えて
今回のように部分的な外壁の劣化が進んでいる場合は、貼り直し工事を行うことで建物全体を守る効果があります。
谷川建装では、劣化の度合いやご予算に合わせて「塗装」や「部分貼り直し」「全面張り替え」など最適なプランをご提案しておりますので、お気軽にご相談ください。