代表挨拶

代表挨拶

責任ある仕事は、自社の手で最後まで。
変わりゆく気候と建物に、職人として誠実に向き合い続けます。

私たち谷川建装は、自社施工にこだわる塗装職人の専門店として、これまで数多くの建物の外装工事に携わってまいりました。大切にしているのは、「目に見えない部分こそ丁寧に、誠実に」という職人としての姿勢です。

目に見えない部分こそ丁寧に、誠実に

株式会社谷川建装のオフィシャルサイトをご覧いただきありがとうございます

創業以来、お客様の信用と安心を第一に考えながら、それぞれの時代、そしてニーズにマッチした外装リフォームにこだわり続けて参りました。

昨今の異常気象や気候変動によって、住まいへの負担は確実に増しています。

「ただ塗るだけ」では守れない時代だからこそ、技術力・提案力・施工品質のすべてを自社で責任を持って提供することが、お客様の安心につながると信じています。

塗装は見た目を整えるだけでなく、暮らしと資産を守る“建物の健康管理”です。

だからこそ、技術にも価格にも妥協せず、相見積もりも歓迎できる透明性と自信を持って、日々の現場に向き合っています。

これからも地域の皆様に信頼される企業であり続けるために、一軒一軒、真心を込めて「選んでよかった」と思っていただける仕事をお届けしてまいります。

代表取締役社長:谷川 政司

谷川建装の歩みと、変わらない想い

「自社で責任を持って完結する仕事」

私自身、若いころから現場に立ち続け、職人として一つひとつの仕事に向き合ってきました。刷毛一本、ローラー一巻きの中に技術と責任、そして誠意が詰まっていることを、身をもって学んできました。

だからこそ、会社を構えるにあたって決めたのが、「自社で責任を持って完結する仕事しかしない」という信念です。

下請けや丸投げでは、お客様の顔が見えなくなってしまう。
どんなに忙しくなっても、現場の空気とお客様の声に耳を傾けることを何より大切にしてきました。

近年では、ゲリラ豪雨・猛暑・寒暖差といった気候変動が激しさを増し、外壁や屋根に求められる「保護性能」や「耐久性」も、10年前とは比べものにならないほどシビアになっています。

そうした中で、私たちは単なる塗り替えではなく、住まいの寿命を延ばし、ご家族の安心を守るための“建物医療”としての塗装工事に取り組んでいます。

どんなに時代が変わっても、職人としての誇りと責任感を忘れないこと。
これが、谷川建装が掲げ続けてきた“変わらない軸”です。

私たちはこれからも、地域のお客様にとって一番身近な「住まいの相談相手」であり続けるために、一人ひとりの職人が技術と心を磨き、真面目に、丁寧に、誠実に。

これからの10年も、20年も、まっすぐに歩み続けてまいります。

経営理念

誠実に、丁寧に、そして責任ある仕事を。
住まいを守ることは、暮らしと未来を守ること。

経営方針

①私たちは、自社施工にこだわる塗装職人の専門集団として、一軒一軒のお住まいに誠実に向き合い、「技術力」と「責任感」をもって質の高い施工をお届けしています。

②私たちは、単に見た目を美しく整えるだけの工事ではなく、ご家族が安心して住み続けられる、10年・20年先を見据えた“価値あるメンテナンス”を提供することを使命としています

③私たちは、自社施工だからこそ実現できる品質・価格・安心のすべてに責任を持ち、地域の皆様にとって“選ばれる存在”であり続けるこを目指します。

環境

環境

事業活動の中で、紙使用量の削減を推進していく。

社会

社会

地域の方々が快適に住める街づくりのため美化活動を行う。

経済

経済

高品質で強靭性(レジリエンス性)の高いリフォームサービスにより、新規取引先の増加に努め、地域の経済発展に貢献して参ります。

© Copyright - 株式会社 谷川建装